こんにちは。代表の濱本です♪
神戸市長田区の屋根外壁塗装工事は
昨日から点検作業へと入っております。
塗装工事での点検作業とは
・タッチアップ作業(塗りの残しや再塗装が必要な箇所)
・汚れてしまった所の掃除(ペンキのにじみや飛散してしまった箇所)
・ラインの是正(窓回り等のペンキのとおりを真っ直ぐにする事)
・設備器具復旧
・窓拭き
上記の内容が主な点検作業となります。
まごころ塗想では、点検作業を非常に入念に行いますので
2・3日かかることは、当たり前となりました。
ついつい、「あそこも塗ってあげよう」「劣化しているから交換してあげよう」と
気になってしまい長くなってしまいます(笑)
ですが、この入念な点検作業がまごころ塗想で塗装工事をさせて頂いたお客様の満足度の高さのだと私は思っています♪
今回は、塗装工事とは関係ありませんが
バルコニーの日除けや雨除けで設置しています「アクリル板」の経年劣化による
細かくなひび割れがありましたので
透明なシーリング材で補修をしました。

このように「塗装工事とは関係ないからできません!」「やりません!」などと言わない私は
住宅塗装工事のプロとしてご安心してお過ごしいただけるように隅々まで点検します♪
特に足場がないとメンテナンスができない所などは、工事の際に必ずチェックします。
これからもプロとして【住宅を守る工事】をご提供していきたいと思います!
明日から防水工事も着工しますので
自社職人による真心施工をおこないたいと思います!!
また、ブログアップしますね♪