おはようございます!まごころ塗想代表の濱本です!
昨日、ありがたくもご契約をいただいたお客様との会話の中で、こんなご質問をいただきました。
「なんで、リフォーム屋さんや塗装業者さんって、他社の悪口や評価の良し悪しの話をするの?」
正直、私はこのご質問にすぐ答えることができず、改めて深く考えさせられました。
外壁塗装やリフォームは、お客様にとって大切なお家を守り、より快適にするための大きな決断です。その中で相見積もりを取るのは、今では当たり前のこと。価格や実績、対応の丁寧さなど、さまざまな視点から「納得できる業者」を探しておられます。
だからこそ、他社の悪口を言うことで自社を選んでもらおうとするのは、業界全体にとっても良くないことだと私は思います。
他社を否定することは、自分たちの信頼も失ってしまうことにつながります。
私たち業者は、それぞれが一生懸命に仕事をしています。神戸市内にも多くの塗装業者やリフォーム会社があります。合う・合わないがあるのは当然ですが、最終的には「お客様自身が納得して選んだ会社」を尊重することが大切だと、改めて感じました。

外壁塗装は、建売住宅とは違って、完全オーダーメイドの仕事です。だからこそ、お客様としっかり向き合い、想いを込めて取り組むことが何より大切ですね
最後に、私が書いた「あなたに合った塗装店・リフォーム業者の選び方」についてのコラムもあります。よければそちらもご覧ください。↓
【神戸市長田区・兵庫区・須磨区の方へ】外壁塗装はどこに頼む?チラシ・HP・口コミ・訪問販売…あなたに合った選び方とは? | まごころ塗想
相見積もりは何社とるべき?業者選びの正しい進め方|神戸市長田区の外壁塗装ガイド | まごころ塗想
※このブログは特定の業者を批判するものではありません。あくまで、日々の出来事の中で感じたことを綴った内容です。
読んでいただき、ありがとうございました。
今日も皆様ご安全に頑張っていきましょう♪