外壁塗装をご検討中の方へ
大切なお家「塗装だけすれば大丈夫」と思っていませんか?
実は…
窯業系サイディングボードのお住まいにとって、塗装以上に大切なのが「シーリング打替え」なんです。
このコラムでは、
神戸市長田区・兵庫区・須磨区にお住まいの方に向けて、
見落としがちな「シーリング」の重要性と、その理由をわかりやすくご紹介します!
✅そもそもシーリングってなに?
「壁と壁のすき間」や「サッシの周囲」など、
外壁の継ぎ目に使われているゴム状の素材、それが「シーリング(コーキング)」です。
役割は主に3つ
- 雨水の侵入を防ぐ防水性
- 地震などによる揺れの緩衝
- 建物内部の劣化防止
このシーリングが劣化してひび割れると、
雨水が内部に侵入して、外壁の下地などが腐る原因に…!



🔧塗装と一緒にやるべき理由
外壁塗装のとき、見た目がキレイになるのは当然ですが、
「中身(=シーリングの劣化)」を放置してしまうと…
- 数年で雨漏り
- 内部のカビ・腐食
- 結局リフォーム費用が高くなる
そんな悪循環に…。
だからこそ!
「シーリングの打替え」は塗替え時にセットで行うのが基本なんです。
🛠シーリング打替えと打ち増しの違い
工法 | 内容 | メリット | こんなときにおすすめ |
---|---|---|---|
打替え | 古いシーリングを全部撤去し、新しく打ち直す | 耐久性が高い・見栄えも◎ | 劣化が進んでいる・ひび割れが多い |
打ち増し | 古いシーリングの上から新しく追加 | 工期・費用が少し抑えられる | 軽度の劣化・サッシ周りなど |
プロの目で診断して、最適な工法を選ぶことが大切です!
📍神戸市長田区・兵庫区・須磨区で塗装するなら地元業者へ!
地元密着の塗装業者なら、
- 地域の気候や建物事情に詳しい
- アフターフォローがしっかりしている
- 無理な営業が少ない
など、安心感がちがいます!
当社では、外壁塗装+シーリング打替えを一括でご提案。(塗装工事もシーリング工事も完全自社職人による施工)
お見積り・現地調査は無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください♪
✅まとめ|塗装だけじゃダメ!シーリングも忘れずに
✔ 塗装と同時にシーリングを見直すことが、
✔ お家を長持ちさせる最大のポイント!
「見た目のキレイ」より、
「見えないところの安心」が大切です♪